忍者ブログ
僕がクラスたよりに掲載してきた保育の面白いエピソード(体験談)を紹介します☆子どもって最高!!
カテゴリー
 ◆ 5歳児(43)  ◆ 4歳児(34)  ◆ 3歳児(11)  ◆ 自分(7)  ◆ 一言エピソード(15)  ◆ 職員(6)  ◆ 乳児(0)
 カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
 フリーエリア
 最新CM
[07/22 さとっち]
[01/15 さとっち]
[12/06 さとっち]
[11/28 あいな]
[11/25 さとっち]
 最新TB
 プロフィール
HN:
たいよー
性別:
男性
職業:
保育師(士)
趣味:
版画・ピアノ
自己紹介:
豊田市男性保育師連盟会長
 バーコード
 ブログ内検索
 P R
 カウンター
[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まだ続きます…
H君:「じゃぁ、きりんの話でもするか」
なんでいきなりきりんの話なんだ!?
H君:「きりんは首が長いんだ。べロが青い!」
首が長いことくらい知っとるわ!べロが青いのも遠足の時に僕が教えたし。
Y君:「胃が4つあるんだよ」
僕:「えっ?そうなの?それは知らんかった」
さすが博士!
H君:「そう、草を食べる」
何をえらそ~に!
Y君:「かんで、だして、かんで、だして、かんで、だして、その繰り返し」
僕:「え?じゃぁ食べてないじゃないんですか?」
H君:「だって、胃が4つもあるからもったいないだろ!」
何をえらそ~にぃ!!意味がわからんわ!
H君:「もうきりんの話は知らんからおしまい!今度は家の話でもしてやるか」
僕:「まだ勉強するんですか?もう給食なんで、またあとで教えてください」
結局、自分から“きりんについて”の題を出したものの、自分にはあまり知識がないことを悟ったようで、すぐに終わらせてしまいました。
(つづく)
P3280055.jpg



拍手[2回]

PR
まだまだ続きます。もうここからはH君の独壇場です。
僕:「まだ教えてくれるんですか?」
H君:「おう!じゃぁ、今度は車の話でもしてやるか!」
僕:「お願いします」
H君:「まず、車のハンドルは何のためにあるかわかるか?」
僕:「え~と、遊ぶためですかね?」
H君:「違う!曲がるためにあるんだ!タイヤがあるのは止まるためだ。わかったか?」
僕:「(ごもっともです)はい。わかりました」
H君:「じゃぁ、ガソリンはどこでいれるかわかるか?」
僕:「わかりません」
H君:ガソリンスタンドだ!ハンバーガーも買えるぞ!」
僕:「え?ハンバーガーも買えるんですか?」
Y君:「場所によって食べ物が買えるとこがあるんだよね」
あっ、そうか。それにしてもほんとよく知ってんなぁ。
H君:「電気を使うやつもあるぞ!コンセントは車のどっかにある。車が止まったら電気のついている家に行けばいい。煙が出たらオッケーだ!」
僕:「へ?煙が出ちゃったらいけないんじゃないですか?」
H君「バイクみたいに煙が出るだろ。あれだわ」
なるほど。マフラーのことかぁ。それにしても、完全に天狗になってる…。
H君:「車のタイヤは何個あるかわからんだろ?」
僕:「2個ですかねぇ?」
H君:「4個だ!4個ないと後ろが引きずられちゃうだろ!」
僕がノートに書いているのを見て
H君:「お~、ずいぶん勉強したなぁ」
いやいや勉強じゃなくて、君のオモシロエピソードを忘れなようにメモしてるんだけど
H君:「あっ、あとブレーキは足でやらないと止まれない。手でやっても止まれない。そして、急ブレーキもある。急ブレーキは前から墜落しそうな時にキュ~キ~ン!ってタイヤがこすれるくらいだ!ブレーキはブイ~ンで急ブレーキはブイ~ンブシ~ンって感じかな」
H君:「あとはぶつかり方だ!
僕:「は?ぶつかり方?」
(広告で丸めた棒と机の上においてあった誰かのハサミを持って)
H君:「こっち(ハサミ)が車だ。こっち(広告の棒)が大型バス。こうやって前から大型バスがきてド~ンてぶつかると、これが
大型事故だ!」
僕:「それが大型事故なんですか?ありがとうございます。めっちゃ勉強になりました」
H君:「もう勉強はいいのか?」
僕:「まだあるんですか?」
(つづく)
P3280070.jpg




 

拍手[4回]

 そんなS君の話から「僕も行ったことある」とH君とY君も話の中に入り、結婚式の話で盛り上がりました。どんどん話が展開されていきました。すごく詳しくてびっくりです。しかも、ちゃんと自分たちでボケもいれてくれてるし…。  

 

僕:「結婚式ってどういうやつなの?」
H君:「先生は結婚式を知らんのか?結婚式はね、子ども連れて行ったほうがいい!子どもがついていくと、まんじゅうとかあめがもらえるからね。子ども連れていかんとなかなかもらえんよ」
Y君:「あと、花嫁さんにあげる花を持って行かなきゃいけないんだよね~」
僕:「どんな花でもいいの?」
Y君:「このじゃだめだよ(鼻に指をさして)」
H君:「そうそう、鼻くそとか鼻血が出てくるもんねぇ」
自分たちでボケてる~!うますぎる!!
僕:「服はどんなの着ていけばいいの?」
Y君:「えっと、花婿さんは黒!花嫁さんはねぇ、白で…(箱に入っていたポンポンを頭にかぶせて)頭にこんなんかぶるんだよね~ハッハッハ~」
やばい。面白すぎる!いちいちボケを入れてくれるから笑いをこらえるのも大変だぁ。
僕:「へ~、お金はどのくらい持っていけばいい?」
H君:「金はいらん!タダだ!」
僕:「そうなんだ!あとは何もいらない?」
H君:「あとはね、写真を撮るからカメラピカピカにしとかなきゃいかんよね。あとは、花びらを投げるから、投げる練習しといたほうがいい!それから、みんなにお祝いしてもらったら一緒に暮らさんといけないんだよね。イヤになったらノートのどこにでもいいから×って書いて違う所に行って違う所の人と一緒に暮らせばいいよ」
僕:「先輩、ありがとうございました」
H君:「おう、もう勉強はいいのか?」
(つづく)

P2270019.jpg
 

 

拍手[7回]

 また出ました!過去に『結婚してるけどなに?』で取り上げた2人の男児H君とS君。またまた出てきました。
朝、登園してきてすぐS君とばったり会いました。
S君:「たいよう先生、明日結婚式なんでお休みします
“なにぃ~!いきなり朝からすごいことを言うなぁ”と思い、
僕:「え?また?何回目だよ?」
S君:「ん~、10回目かな」
僕:「今度は誰と結婚するの?」
S君:「あのね、見たことはないんだけど
会社の人!
すげ~!さすが先輩です。いや、大先輩っス。10回目ともなると相手の顔なんか見なくても、もうノリでオッケ~みたいな感じなのでしょうか?
(つづく)
P3030025.jpg



拍手[2回]

 なぜか水槽の水って緑色に変色してきます。少しでも日が当ったらあっという間に緑!あ~、めだかも金魚も見えなくなっていく…水槽のお掃除マン“タニシ”の力も及ばず。こうなった水って臭いんですよね。なんとも表現しがたい、しょっぱいような生臭いような匂いです。ならば、子どもの力を借りましょう。ということで
僕:「誰か水槽の掃除を手伝ってくれる人~!」
と声をかけたら集まった男女4人。
僕:「今から、この汚れた水流すよ~」と流し始めた途端、
K君:「うわぁ~、くっせ~!うちの父さんの足と同じ匂いがする!」って。
重たい水槽持ってる時に、そんなおかしなこと言うもんだから、力が抜けてしまって水槽を落としそうだった!
 それにしても、お父さん!本当にこんな匂いが足から出てるんですか?僕も気をつけなきゃぁ…って本気で思いました。
P3030054.jpg



拍手[3回]

fimg_1269746712.png図のように子ども達の持っている色鉛筆のケースには、かわいいレッサーパンダが2匹います。いやぁ、マウスで絵を描くのってとっても難しい。とってもよく描けました。まぁ、あくまでイメージです。こんな感じで、草原の中で2匹がじゃれている写真なんです。ん?全然見えないって?とにかくこんな感じ!R君はそんなレッサーパンダに惚れ込んでしまったかのようにジーッとケースを見つめていました。隣で女の子達がケースを開いてお絵かきをしている横で、フタも開けずにただただジーッ見つめているだけ。その時間長かったです。そして、いきなり立ち上がって僕の所に来てこう言ったんです。
R君:「先生、こいつねぇ、オスだよ」って。
僕:「すげ~、なんでわかるの?」
ホントにすげ~!と思いました。僕には一緒にしか見えない。どうやってオスとメスを見極めたのかワクワクしました。そして…
R君:「ここよく見て。ここに“おす”って書いてあるでしょ」
ほ、ほんとだ~!小さい頃から知ってはいたけど、そうやって見たことはなかった。小さい頃は純粋に何度か押したものです。確かにケースの右上と左上に“おす”と書いてありました(笑)

P3030049.jpg


 

拍手[8回]

 ある保護者から頂きました。これが平成21年度の僕の園の入園式です。
転勤したばかりの僕でしたが、みんないい方ばかりで楽しい園です。入園式の幼児の先生の自己紹介どうしようか。真剣に考えました。みんなやっぱり保育者なんですよね。普通は嫌い。よく聞く言葉で“保育者は演出家であれ!”とあります。その言葉の通り、演出を考えるのが楽しいんですよね。はじめ、上司からは「手短かにやってね」と言われていましたが、そんなのお構いなし。前日のリハーサルで突然こんなことをした僕達に、「まぁ~素敵☆」「やりたいようにやりなさい」などと言ってくれた上司は最高!やりました。シンケンジャーの曲を流して、「と~う!!」って。子ども達は「うわぁ☆☆」ってヒーローを見つめる目をしていました。保護者はどうだったかはわかりませんが…(笑)けれど、「こども園って楽しそうな所だなぁ」と少しでも思ってもらえたらうれしいじゃないですか。それが保育者の努めです。僕達は役者です。これからも、楽しいことい~っぱいやっていくよ。楽しみにしていてね!
187156e9.jpeg

 いつもは花の写真ですが今回は特別!

 

 

拍手[6回]

忍者ブログ [PR]

ILLUSTRATION BY nyao