忍者ブログ
僕がクラスたよりに掲載してきた保育の面白いエピソード(体験談)を紹介します☆子どもって最高!!
カテゴリー
 ◆ 5歳児(43)  ◆ 4歳児(34)  ◆ 3歳児(11)  ◆ 自分(7)  ◆ 一言エピソード(15)  ◆ 職員(6)  ◆ 乳児(0)
 カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
 フリーエリア
 最新CM
[07/22 さとっち]
[01/15 さとっち]
[12/06 さとっち]
[11/28 あいな]
[11/25 さとっち]
 最新TB
 プロフィール
HN:
たいよー
性別:
男性
職業:
保育師(士)
趣味:
版画・ピアノ
自己紹介:
豊田市男性保育師連盟会長
 バーコード
 ブログ内検索
 P R
 カウンター
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 「ちょっと先生来てみてよ」と、給食後の掃除の時間。このとても忙しい時に子ども達が僕をトイレに呼ぶんです。トイレと聞くと絶対いいことじゃないもんなぁ。でも、かわいいハニー達が僕をぐいぐい引っ張るから。ほうきを片手に持ちながらトイレに行きました。着いてまず目に入った青緑色の物体。 わぁお! 子ども達は床にたたずむこの青緑色の物体を囲みながら「ほら~、なんだろねこれ~」って興味深々。 「なんだろね~」って僕も興味深々。いやいやいや、まずうんちに違いないでしょ。でも、変わったうんち~。幼児だとこんな色のウンチにはめったにお目にかかれない。国宝級だね。いやいやいや、そんなこと言ってる場合じゃない。子どもが触る前に掃除しなきゃ。もぉ、誰だよ…。と思っていると、「ほらほら、ここにもあるんだよ」っとTちゃんが男子便器を指差しました。 わぁお! さっきの国宝級のうんちとは比べ物にならない量の青緑うんちが男子便器の中にどっぶりといらっしゃいました。おぉぉぉ、これが世界遺産かぁ。 いやいやいや、だれだっ!こんなとこにうんちしたヤツはっ!(怒)
こんなことが何度もあったらたまったもんじゃない。てか、男子便器にウンチしたやつは保育者になって10年目にして初めてだ。きついお仕置きをしてやらんと。思い当たる子は、さっきの給食中に「うんちしてくる。」と言ってしばらく帰ってこなかったR君以外思い浮かばない。
僕:「Rく~ん、ちょっとこっちおいで~!」
僕:「R君、ここでうんちしちゃったの?」
R君:「うん。」
軽いよ軽いよ。拍子抜け。そんな簡単に認められたら尋問する気も失せちゃう。

僕:「R君、ここでどうやってうんちしたの?」
R君:「ん?ここに座ってやった(男子便器の下の部分に座って)」
僕:「な~るほど。それいいね~。ここでしたくなっちゃったんだ」
R君:「うん。」
僕:「R君はうんちはどこでするか知ってる?」
R君:「うん。あっち!(座る便器を指差して)」
知ってるんかい!
僕:「じゃぁさ、今度はうんちちゃんとあっちでしなきゃだめだよ」
R君:「うん。」

お~、素晴らしい僕。まさに保育者の鏡。優しすぎ。3歳って別に悪気があってやってること少ないんですよね。興味本位っていうか。純粋なんです。ただただかわいいから、珍しい場所と珍しいウンチに免じて今回は許してやろう!

拍手[1回]

PR
 給食のときにAちゃんが「牛乳ちょうだい」と言ったので、牛乳をコップにつぎました。すると、隣に座っていたN君が突然「うぁぁぁぁ!うぁぁぁぁ!」と叫んだんです。みんなビクってしました。
僕:「ど、どうした?なんだ?牛乳入れちゃいかんかったか?」とかなりオドオドアタフタアタフタ。でもでも「うぁぁぁぁ!うぁぁぁぁ!」って悲痛の叫びをあげているN君に、僕はお手上げ状態。なにこれ?どうしていいかわから~ん!みんなもびっくりして食べるのを忘れちゃってる。そして、ついにN君が立ち上がり「うぁぁぁぁ!!」と叫びながらゆっくりこちらに近づいてきました。ひぃぃぃ!こえ~!ゾ、ゾンビみたいだ・・・。  それにしても、本当にどうしたんだ?苦しんでいる。大丈夫か?いや、どうみても大丈夫jじゃない・・・。ハラハラいつまでも動揺している間に、ゾンビはついに僕の目の前まで来ました「うぁぁぁぁ!うぁぁぁぁ!」  ひぃぃぃぃ!  「うぁぁぁぁ!うぁ。」    ん!? 突然叫び声が止まりました。そして、我に返ったように僕の方を向き、一言。

N君「うんち出ちゃった!」

え!?なんじゃそりゃ~!!

わかりましたか?椅子に座りながら叫んでいたあの悲痛の叫び。席を立って僕の方に近づいてきたゾンビのような動き。全てうんちをふんばっていたんですなんだよそれ!面白すぎでしょ。 すっきりした笑顔で僕の所に来たので、思わず「く、来るな~!ストォ~ップゥ!」と言ってしまった。
 給食中だったので、職員室の先生がN君のお尻をきれいにしてくれました。その時に、「どうしてトイレでしなかったの?」と聞いたそうです。そしたらなんと答えたと思います? N君:恥ずかしくてうんちなんかトイレでするわけないじゃん!」って言ったそうです。おいおいおい、じゃぁどこでするんだよ。あっ、パンツか。 もう、ホントに面白いんだからぁ☆

拍手[2回]

 年長の時によくあった勉強会(太陽先生に勉強を教える会)が、なんと、年少のかわいい子達もありました。突然言われたので思わず笑ってしまいました。ごめんに。
Tちゃん:「先生は1の次は何かわかる?」
僕:「え?」
Tちゃん:「あのね、1の次は2、2の次は3.わかった?


Tちゃん呆れていました。そしてかなり見下されてました。
(3歳児女児)

拍手[3回]

 就職してから10年目。今までこんなに言われたことはない!ん?なんて言われたかって?“おじさん”ですよ“おじさん”。保育師になってからこんなにも呼ばれたことないのでショックを受けています。年少さん(3歳児)の担任ということもあると思います。「おじさんじゃない!“お兄さんだ”」と何度言ったことか。そろそろ疲れたぜ。でも、子どもは正直だからなぁ…、本当にそう見えるんだろうか…。まだ僕の名前もちゃんと覚えてくれていない4月、K君がトイレの扉から頭だけ出してかわいい顔で、「お~い、おじさ~ん!お尻拭いてくださ~い!」って言っていました。 誰がおじさんだぁ!!かわいい顔して何言ってんの?ねぇ、でもさぁ、こりゃ~真摯に受け止めにゃならんじゃないの?アンタは“おじさん”だよ!と悪魔が耳元でささやいています。くそぉ~!でもでもでも、僕は、新任の時にも“おじちゃん”ってに呼ばれたことあるんです。だから、きっと…大丈夫! 
 僕の夢、それは、いつまでも“ひろみちお兄さん”のように永遠の『お兄さん』でいること。そう僕は『お兄さん』だ☆イエイ!

拍手[3回]

T君が登園してくるなり、「おぉ~、先生、昨日忘年会行ってきたわ」と嬉しそうに言いました「ぼ、忘年会だって~!?」ちょっと6歳の子どもが使うには早いんじゃね~かい?てか、おっさんみたいだ。ちょっと面白そうなので、園を休んで行ってきた“忘年会”とやらを色々と突っ込んで聞いてみました。

~T君の忘年会コース~
『バスに乗ってマルハまで行ってね、イノシシがりんご食べるところを見て、チョウザメを見たんだけどこうやって泳いでたわけ。こうやって(泳ぎ方を実演)それから鯉を見て、チョウザメの赤ちゃんを見て、メダカを見て、中に入って食事。』
ここまで聞いて思ったこと。“一体どんな所だこりゃ?”動物園と水族館が一緒になったようなお店ですねぇ。おっと、話がそれました。続き続き…。
『食事はねぇ、味噌煮込みうどんと肉を食べて、鯉の刺身を食べて、カラオケを終わるときまでやった。舞台でカラオケを歌っている人がいたんだけど、2人で歌ってたから僕は「いいコンビネーションだな」って思ったんだよね。それからはビンゴゲームをやった。ビンゴゲームってわかる?数が出て、その数字があったらめくっていくやつね。』
すごいすごい。もう悟りを開いた年寄りみたい。落ち着いて傍観してらっしゃいます。ねぇ、本当に6歳だよねぇ? おっと、続き続き…。
『昔の忘年会はね、ボーリングに行ったんだよね。おいでんの湯(温泉)に行ってからビンゴゲームをしたりしていた。あのさぁ、昔の忘年会はお金いらんかったんだけど、今の忘年会は食事代だけ払ってきたんだよね。』
えっと…、もう一回言いますけど、6歳ですよね?昔を何度か振り返ってらっしゃいますけど6歳ですよね?もう、すごいですねぇ。遊び方が大人の娯楽のようになってらっしゃいます。そして、最後にT君にこんな質問をしてみました。
僕:「あのぉ、さっきから聞きたかったんだけど忘年会ってな~に?」
そしたら、T君は落ち着いてゆっくり丁寧にこう悟りを開かれました。
T君:「忘年会というのはね…、“おでかけすること”だよ」って。
皆さんも、シーズンには“おでかけ”を楽しみましょう☆

拍手[3回]

 ある日、若いお兄さんが二人モップを持ってやってきました。お兄さん達は窓拭き専門の業者さんです。1階から2階まで、外側の僕たちでは拭けない部分を拭いてくれるんです。2階の年長さん達はその仕事の様子に釘付けです。だって、2階の窓の外側に人間がいるんですもん。高層ビルの窓拭きみたいな感じで、中からは異様な光景なんです。しかも、普通に窓から出入りしてるんですよね。何十人という子ども達にジ~っと見られながらお兄さん達もやりにくそうです。
 その様子を何時間も追いかけて観察しているR君。僕が外に遊びに行って帰ってきてもまだ見ています。何を考えているんでしょうか?楽しそうな様子でもなく、ただただ、難しそうな顔でその様子をみているんです。何か思うことがあるのでしょうか??そして、ついに動き出しました。お兄さんが出入りする窓の場所へ行き、お兄さんが窓から中へ入ってきたら一言。
R君:「ねぇ…、死ぬよ?」
(5歳児男児)
多分、誰もが少しは思ったことです。きっと、R君は心配で何時間も見守っていたんですね。そして、ついにしびれをきらして言った思いやりの言葉がこれでした(笑)。これを言われたお兄さんはなんて答えたと思います?
お兄さん:「うん
え~っ??なんだそりゃ~!?それだけかい!反応うすぅ!って突っ込みたかったなっ(笑)

拍手[3回]

男はダイナミックさが武器です。「おはよう」とか「さよなら」の時には、高い高いをしたり、抱きかかえたりしてコミュニケーションを取ります。
 この日も、Kちゃんが登園してきた時に「おはよ~う!」と高い高いをしたら、ゴン! 
上に持ち上げた反動で、Kちゃんの水筒が勢いをつけて僕に直撃したんです。な~んと、当たった所は歯。めちゃめちゃ痛かった訳ではないのですが、ジ~ンとしました。歯が心配で触ってる僕を見て、子どもが「あ~、歯が割れてる」と言いました。なに~!?」びっくり!大事な前歯が割れるなんて嫌じゃないですか?すぐに鏡を見に行きました。ホントだ!ちょこっとだけど欠けてる…。ショ~ック!これはどうしたものか。治るのか?ん?どうなるんだ?このままなのか?やだよ?歯医者にあまり行かない僕はよくわかりませんでした。とりあえず、子どもと欠けた歯を必死で探しました。そしたら、ありましたよ。欠けた歯がテラスに落ちてた。子どもが見つけてくれました。それを持って職員室に行き「園長先生~!僕の歯が割れちゃいましたぁ!」と報告しました。すると、「はぁ?そんなもん、牛乳かなんかにつけておいとけば、歯医者でつけてもらえるわぁ!」と簡単にあしらわれちゃった。見てくれもせん。子どもがケガした時とは大違いだ!なんて冷たい対応なんだぁ!まぁ、大したことないってことです。安心して職員室の机の上に置いておいた歯を取って牛乳につけようと思ったら、あれ??歯がない! 「先生の歯どこいった?」と子どもに聞くと、D君とY君が、
「爪でピンてやって遊んでたら(デコピン)、どっか飛んでっちゃった…」て。
おい!おい!おいぃぃ!人の歯で遊ぶなぁぁぁ!!
結局、職員室でどれだけ探しても僕の歯は見つからず、歯医者で偽物の歯をつけてもらいました。ほ~んと、ショックだったな…。

拍手[2回]

忍者ブログ [PR]

ILLUSTRATION BY nyao